部門

心臓血管超音波検査

超音波検査(心臓、頸動脈、四肢血管)

超音波とは耳に聞こえないほどの高い周波数の音です。この超音波を用いて、心臓などの動きや血液の流れを観察する検査で、エコー検査ともよばれます。体の表面に超音波プローブをあて、体内の臓器からはね返ってくる超音波を画像として映し出します。超音波は人体に無害で、痛みもほとんどありません。人工弁やペースメーカーにも影響なく検査可能です。
検査では、検査部位に検査用のゼリーを塗ってプローブをあてます。観察のために息を吸う、吐く、息を止めるなど、呼吸調節をしていただくことがあります。

<心臓・腎動脈・頸部血管>
検査時間は15-30分ほどですが、検査部位、体型、病変の有無、呼吸調節などにより前後します。上半身のみ検査着に着替えていただきます。脱ぎ着しやすい服装で来院してください。

<四肢血管>
検査時間は15-60分で検査項目、病変の有無などにより前後します。
・上肢血管の際には上半身のみ検査着に着替えていただきますので脱ぎ着しやすい服装で来院してください。
・下肢血管の際には、足の付け根(鼠径部)が露出しやすいように脱ぎ着しやすい服装で来院してください。

<経食道心臓>
 のどの麻酔をして、胃内視鏡検査と同じような太さ1cmほどの管を飲んでいただき、食道の中から心臓を観察します。検査前4時間は飲水・食事をお控えいただきます。薬の服用は医師とご相談ください。
・取り外し可能な入れ歯は外していただきます。
・上半身のみ検査着に着替えていただきます。脱ぎ着しやすい服装で来院してください。
・検査終了後、のどの麻酔がとれるまでの1時間程度は飲水・食事をお控えいただきます。