マイナンバーカードの健康保険証や
診察券としての利用について
小牧市民病院ではマイナンバーカードを「健康保険証」や「小牧市民病院の診察券」として利用できます。
マイナンバーカードが当院の診察券になります!!
ご利用には、事前にマイナンバーカードへ診察券情報の登録手続きが必要となります。(無料)
手続可能な日時 |
平日 午前9:00〜午後4:30 ※すいている午後がお勧めです。 |
当日ご持参 いただくもの |
● ご自身のマイナンバーカード |
お問い合わせ先 |
小牧市民病院 医事課 |
マイナンバーカードを健康保険証として利用できます
小牧市民病院では「オンライン資格確認システム」を導入しており、マイナンバーカードを「健康保険証」として利用できます。
マイナンバーカードを健康保険証として利用できるメリット
限度額認定証の手続きが不要になります。
「顔認証機能付きカードリーダー」で限度額情報の提供に同意していただくことで、限度額適用認定証の提示が無くても、高額療養費制度が適用されます。
他病院で処方された薬などの情報が共有できます。
薬剤情報などの情報提供に同意していただくことで、初めての医療機関でも過去の薬や、特定健診のデータが共有でき「適切な医療」が受けやすくなります。
確定申告が楽になります。
マイナポータルで医療費通知情報を管理できます。
マイナポータルからe-Taxに情報連携できるため、確定申告がオンラインで完結します。
などいろいろなメリットがあります。
「顔認証機能付きカードリーダー」設置場所
3階歯科口腔外科受付・2階総合案内・2階総合受付・2階Jブロック受付・1階救急外来
ご利用方法
ご利用前にお近くの職員にお声がけいただいたうえで、設置されている「顔認証機能付きカードリーダー」にマイナンバーカードを読み込ませてください。
「スタート」ボタンを押す
マイナンバーカードを挿入
本人確認方法を選択
顔認証を
選択した場合
モニターに映るように顔の位置を合わせてください。
暗証番号を
選択した場合
暗証番号(4桁)を入力してください。
お薬情報提供の同意について選択します
お薬情報の提供に同意していただくと、初めての医療機関でも過去のお薬情報が共有できます。
つづいて限度額情報の提供について選択します
限度額情報の提供に同意していただくと、限度額適用認定証の提示が無くても、高額療養費制度が適用できます。